本書は、「家庭用ドラム式洗濯機の清掃講座 提供者:株式会社POPLAR」(以下「本講座」という。)に関する利用規約です。
1. 事業者の名称、住所、電話番号、代表者の氏名
区分 |
記載内容 |
名称 |
株式会社POPLAR |
代表者氏名 |
内布久子 |
住所・電話番号 |
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚3-1-11 プライムアーバン笹塚304 |
電話:080-6865-5437 |
|
2. 商品・役務の内容等
【商品名】
「家庭用ドラム式洗濯機の清掃講座 提供者:株式会社POPLAR」
【目的・内容】
- 株式会社POPLAR(以下「講座提供者」という)は、契約締結者(以下「受講生」という)に対し、家庭用ドラム式洗濯機の清掃方法に関する技術・ノウハウの習得および研鑽を目的として、各種講座を実施・提供します。
【講座の構成】
- 受講生は、講座提供者が定める講座カリキュラムに従い、原則として、座学研修2日間(1日あたり8時間程度)、実践研修5日間(1日あたり5-8時間程度)、現場研修2日間を含む合計9日間以上の研修参加をしていただきます。
- 「座学研修」…家庭用ドラム式洗濯機の解体洗浄方法および集客に関する座学講義
- 「実践研修」…座学研修を受講し終えた受講生を対象として行う、家庭用ドラム式洗濯機の実機を用いた実技指導
- 「現場研修」…実践研修で一定の技術力を習得したと講座提供者が認定した受講生を対象として行う、受講生を講師の業務へ帯同させて行う実技指導
【提供形態】
※講座提供者は、自然災害、悪天候、人的災害、感染症の拡大、交通機関の混乱、講師またはその関係者の弔事などの不測の事態により、本講座を休講する場合があります。休講した場合、講座提供者は新たに別日程を設けて本講座を実施するものとし、追加料金は発生しません
【提供期間】
- 契約書を受領した日から起算して20日を経過した日に開始し、その日を起算日として2ヶ月間とします。